暮らすように旅する|潮垢離column

SHIOGORI ONLINE SHOPSHIOGORI ONLINE SHOP

serchbtn

serchbtn

2025/06/27

【告知】SHIOGORI BEACH GARDEN オープン!

ふだん着で楽しめる海水浴場が今年もオープン!

和歌山県田辺市にある田辺扇ヶ浜海水浴場の開設に合わせて、SHIOGORI BEACH GARDEN(シオゴリビーチガーデン)が今年もオープンします!

7月1日(火)には扇ヶ浜海水浴場オープニングセレモニーが行われ、7月4日(金)18:00から海の家が営業開始予定。

海水浴はもちろん、散歩したり、夕日を眺めたり、開放的な海の家で食事やお酒を楽しんだり、潮垢離場で熊野古道の歴史を感じたり。

私服でも、仕事着でも、熊野古道歩きの服でも、みんなが有意義に過ごせる憩いの場。それが扇ヶ浜海水浴場です。

皆さまのご来場、お待ちしております!!

 

SHIOGORI BEACH GARDEN

SHIOGORI(潮垢離)とは、熊野詣の際に行われていた海水で身を清める儀式のこと。田辺の海辺はいにしえの熊野詣における潮垢離の場であり、気持ち新たに再出発する場所でもありました。そうした歴史をいまに伝えるため、SHIOGORI BEACH GARDENと名づけ、訪れるみなさまに有意義な時間を過ごしていただけるような空間づくりやイベント運営を行っています。

 

田辺扇ヶ浜海水浴場

JR紀伊田辺駅から徒歩約10分、南紀田辺ICから車で約10分 とアクセスもよく、すぐ近くには400台収容の有料駐車場、ビーチハウスにはトイレ・更衣室・シャワー・ロッカーも完備。
きれいで穏やかな海と充実した設備が揃い、地元住民にも親しまれる海水浴場です。

 

海の家

SUNSET CAFE(サンセットカフェ)

【営業期間】
2025年7月4日(金)~9月14日(日)
*7月4日~7月13日まで週末のみ営業、7月14日~8月31日まで毎日営業
*7月4日(金)、7月11日(金)は夜のみ営業
*9月は週末夜のみ営業
【営業時間】
昼の部10:00~17:00
夜の部18:00~21:00
【メニュー】
焼きそば、ラーメン、から揚げ、フライドポテト、カレー、おこさまカレー、ビール、ソフトドリンク、スムージー、かき氷など
【運営】
南紀みらい株式会社

GEZELLIG(ヘゼリヒ)

【営業期間】
2025年7月19日(土)~8月31日(日)
*プレオープン:2025年7月6日(日)
【営業時間】
昼の部10:00~17:00
夜の部(週末のみ)18:00~21:00
【メニュー】
ハンバーガー、クロワッサンサンド、タコライス、韓国風冷麺、うどん、おこさまうどん、かき氷、ビール、シェイクなど
【運営】
関西大学 人間健康学部

※営業日は予告なく変更となる場合がございます。最新の情報はインスタグラムをご確認ください。
@shiogori.beach.garden

 

イベントもいろいろ!

海水浴場開設期間中はビーチスポーツ大会やSUP(スタンドアップパドル)、シーカヤックの貸出なども行っています。
9月14日(日)にはSHIOGORI CAMP 2025も開催予定。ほかにもイベントが盛りだくさん。
最新情報はインスタグラムをフォローしてチェックお願いします!
@shiogori.beach.garden   

 

扇ヶ浜海水浴場のことや田辺の観光情報については、田辺観光協会ホームページもチェック!

 

お問合せ

▼扇ヶ浜海水浴場に関すること
田辺観光協会
〒646-0028 和歌山県東山一丁目5-1 田辺市観光振興課内
TEL:0739-26-9929
FAX:0739-22-9903
E-mail:kankou@city.tanabe.lg.jp
WEB:田辺観光協会ホームページ

▼海の家に関すること
南紀みらい株式会社(SHIOGORI PROJECT事務局)
〒646-0031 和歌山県田辺市湊41-1
TEL:0739-25-8230
FAX:0739-23-1165
E-mail:info@nanki-mirai.jp

 


SHIOGORI PROJECT(シオゴリプロジェクト)

さまざまなコンテンツ開発と地域資源をつなげながら、扇ヶ浜を起点に田辺の海、街を現代版の「SHIOGORI:潮垢離」の場として改めて確立し、新たなまちの価値創造、地域ブランディングを行う観光・まちづくり事業。 2022年より、田辺市熊野ツーリズムビューロー南紀みらい株式会社AND LOCALの3社連携により取り組んでおります。