暮らすように旅する|潮垢離column

SHIOGORI ONLINE SHOPSHIOGORI ONLINE SHOP

serchbtn

serchbtn

2024/06/02

【レポート】5月田辺フィールドワーク ~ 産学共同研究プロジェクト ~

武蔵野美術大学との共同研究

SHIOGORI PROJECT(シオゴリプロジェクト)では、2024年5月より、武蔵野美術大学と産学共同研究プロジェクトを開始しております
実際に、武蔵野美術大学院生(空間演出デザイン学科)が定期的に田辺に滞在し、フィールドワークを進めながら、SHIOGORI PROJECT(シオゴリプロジェクト)と共に以下の目的と事業内容を実施していきます。

■目的
 ・武蔵野美術大学と南紀みらい株式会社が連携し、田辺市内をフィールドとした産学共創による空間づくりを行う。
 ・地域と美大生が共同で事業を実施することで、クリエイティブな人材の交流、繋がり、新たなアイデア、チャレンジを創出する。
 ・地域間、世代間を越えた空間づくりと交流、繋がりを創出することにより、さらなる地域活性化へ寄与する。

■具体的内容
 ・武蔵野美術大学生を南紀みらい株式会社が受け入れ、地域事業者とも連携し、以下の事業を行う。
  (1)SHIOGORI PROJECTの各事業(海の家、企画展、各種イベント等)における新たな設置物の提案と制作。
  (2)田辺市内における空き家、空き店舗を活用し、そこに必要なものを制作、設置し、地域と学生がつながる空間づくりの実施。

 

当プロジェクトにおいて、武蔵野美術大学院生である「小澤 拓生(おざわ ひろき)」さんが主となって田辺に滞在し、大学側のプレーヤーとして事業遂行いただきます。
ここでは、そんな小澤さんの滞在時の活動レポートを紹介していきます。

 

小澤さんによる活動内容提案書

 

小澤さんレポート ~ 5月田辺フィールドワーク ~

みなべ町商工会の海岸清掃に参加

5/11にみなべ町商工会青年部の山内の高浜海岸の清掃活動に参加させていただきました。個人的にずっと前々から海岸に流れ着くモノたちを見てみたいと思っていたのでとても良い機会になりました。実際、清掃活動をしながら流れ着いたモノを物色してみると想像していた以上に興味深い無主物たちがたくさんありました。不思議な形をしたサンゴや海藻、色褪せた竹や木、外国語で書かれたお菓子の袋、ホイール、車のドアの一部、ベコベコのボウル、車のおもちゃの躯体・・その全ての無主物たちがいろんな痕跡を残し、年月をかけて潮を浴びて良い具合に風化していました。まさに僕にとっては宝の山でした。

田辺市の扇ヶ浜付近でも無主物を拾いに散策をしました。扇ヶ浜周辺はみなべ町の浜ほど流れ着いたものは無かったですが、それでも面白いものはたくさんありました。田辺もみなべもどこの海岸も同じですが、海岸という場所は様々な無主物が流れ着く場所であり、そこは人工物と自然物の境界が無い場所であることを
改めて認識させられました。この人工と自然が共存している無主物空間を散策できたのは良い経験になったかと思います。

 

 

空き家探し散策

今回の2週間のフィールドワークではメインは空き家プロジェクトに向けての空き家探しでした。最初はどう動いていいか苦戦していましたが、途中からはとりあえず空き家かわからないけれど気になった建物にピンを立てていきました。散策していて驚いたのは空き家かも?と思う物件の多さです。50件ほどピンを立てま
した。それだけ深刻な問題だということを実感しました。特に栄町通り、紺屋町通り付近は空き家ぽい物件が多い印象でした。その付近のかまぼこ通りの物件は魅力的な建物がたくさんあり、昔は練り物屋が並んでいたのだろうと想像させる立派な看板が残った物件や濃く渋い印象を持った古民家など思わず良いなぁと口
を漏らしてしまう建物がありました。このかまぼこ通りの空き家を練り物の催しもできる可変的な施設にするのも個人的には面白いなと思ったりしました。

 

株式会社 横田さんの会社訪問

株式会社 横田さんの会社で出る廃材を見せてもらいに行きました。一番出るモノは軽鉄の端材でこの端材と他の材を組み合わせて使って扇ヶ浜の設置物(ベンチなど)を制作していこうと考えています。

 

軽鉄の端材以外にも建物を解体した時に出る材を回収するため、様々な材が出るそうで他の材も今後活用していきたいなと思いました。廃材を見せてもらうだけでなく、どのようにしてこの端材が生まれるのかや、材料に残る跡の理由など知らない知識を教えていただき、とても勉強になりました。

 

 

 

 

  ————————————————————————————————————————————————————————————-  

SHIOGORI PROJECT(シオゴリプロジェクト)

さまざまなコンテンツ開発と地域資源をつなげながら、扇ヶ浜を起点に田辺の海、街を現代版の「SHIOGORI:潮垢離」の場として改めて確立し、新たなまちの価値創造、地域ブランディングを行う観光・まちづくり事業。 2022年より、田辺市熊野ツーリズムビューロー南紀みらい株式会社AND LOCALの3社連携により取り組んでおります。