暮らすように旅する|潮垢離column

SHIOGORI ONLINE SHOPSHIOGORI ONLINE SHOP

serchbtn

serchbtn

2025/07/07

【告知】SHIOGORI CAMP 2025 ご協賛募集について

7月15日まで受付中!

SHIOGORI CAMP実行委員会は、地域活性化に寄与するため、地域の特性を生かした、市内外に情報発信力を有する開かれたイベントとして「SHIOGORI CAMP(シオゴリキャンプ)」を2019年度から開催しています。

SHIOGORI CAMPは、かつて熊野詣において田辺の浜で行われていた穢れを払う儀式「潮垢離の儀」に光を当て、扇ヶ浜における有意義な過ごし方を現代の「SHIOGORI」と位置付け、SHIOGORIの意義や魅力を最大限発信するとともに、海水浴シーズンを含めた各シーズン利用の推進、県内外からの観光誘客、交流人口の拡大推進を目的としています。

開催を継続し、タイアップ企画や、田辺市街地エリアとの連携を図り、さらには海洋教育や、クリエイター、アーティスト、アスリート等と地域の子供たちとが交流するイベントなどをコンテンツ内容に組み込みながら、扇ヶ浜を起点としたまちづくり事業の礎となるべく、一過性イベントではない、新たなカルチャーコンテンツとして確立できることを目指します。

現在、SHIOGORI CAMP 2025の開催に向け、鋭意諸準備を進めているところです。
すでに、地元企業様を中心にご協賛をいただいておりますが、当イベントをさらに盛り上げるために、開催趣旨にご賛同いただける皆さまにもご協力を賜れますと幸いです。

 

ご協賛プランについて

※なお、大変恐縮ではございますが、荒天等により本イベントが中止となった場合には、本イベント開催準備に要した経費を差し引いた協賛金残金を次回開催資金に充当させていただくこととし、協賛金の返金はいたしかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。

 

 

ご協賛お申込み方法等

SHIOGORI CAMP実行委員会 事務局へお問い合わせ、またはWEBフォームからお申込み可能です。

※スケジュールの都合上、印刷物への掲載につきましては、7月15日までにお申し込みいただいたご協賛社様のみの掲載となりますので、あらかじめご了承ください。

※7月15日以降のご協賛のお申込みについては、事務局までお問合せいただきますようお願いいたします。

 

■お問い合わせ先
SHIOGORI CAMP実行委員会 事務局(南紀みらい株式会社 内)
〒646-0031 和歌山県田辺市湊41-1
TEL:0739-25-8230
FAX:0739-23-1165
Mail:info@nanki-mirai.jp
担当:佐向(さこう)、山﨑(やまさき)

 

■WEBフォームからお申込み
https://forms.gle/f8gfdHFBvcreexm36

 

SHIOGORI CAMP 2025 開催概要

【イベント開催日時】
2025年9月14日(日)11:00~21:00(22:00消灯)
*9月13日(土)も一部出店あり

 

【キャンプ利用時間】
チェックイン  9月13日(土)13:00~17:00
チェックアウト 9月15日(月)14:00
*キャンプサイトのお申込みはこちら

 

【開催場所】
田辺扇ヶ浜海水浴場・扇ヶ浜公園(和歌山県田辺市)

 

 

■お問い合わせ先
SHIOGORI CAMP実行委員会 事務局(南紀みらい株式会社 内)
〒646-0031 和歌山県田辺市湊41-1
TEL:0739-25-8230
FAX:0739-23-1165
Mail:info@nanki-mirai.jp
担当:佐向(さこう)、山﨑(やまさき)

 


SHIOGORI CAMP(シオゴリキャンプ)

SHIOGORI PROJECTのフラッグシップに位置付けているイベント、SHIOGORI CAMP(シオゴリキャンプ)。
和歌山県田辺市の扇ヶ浜海水浴場を舞台に、MADE BY EVERYONE(みんなでつくる)をコンセプトとして、扇ヶ浜の持つ可能性を最大限に引き出し、海水浴シーズンを含めたスリーシーズン利用の推進、観光誘客、交流人口の拡大推進を目的に開催しているLOCALカルチャーイベント、『SHIOGORI CAMP(シオゴリキャンプ)』。 地域の活性化に寄与するため、地域の特性を生かした、市内外に情報発信力を有する開かれたイベントとして、2019年度から継続して開催しています。

 

 


SHIOGORI PROJECT(シオゴリプロジェクト)

さまざまなコンテンツ開発と地域資源をつなげながら、扇ヶ浜を起点に田辺の海、街を現代版の「SHIOGORI:潮垢離」の場として改めて確立し、新たなまちの価値創造、地域ブランディングを行う観光・まちづくり事業。 2022年より、田辺市熊野ツーリズムビューロー南紀みらい株式会社AND LOCALの3社連携により取り組んでおります。