暮らすように旅する|潮垢離column

SHIOGORI ONLINE SHOPSHIOGORI ONLINE SHOP

serchbtn

serchbtn

2024/08/22

【レポート】シオゴリバ vol.15

SHIOGORI PROJECT(シオゴリプロジェクト)における人材交流と新たなチャレンジ、アイデア提案を目的とした事業「シオゴリバ」。

今回のシオゴリバは、和歌山県田辺市にある田辺扇ヶ浜海水浴場 SHIOGORI BEACH GARDEN(シオゴリビーチガーデン)シオゴリテラスを会場に、関西大学人間健康学部(安田ゼミ)の学生たちと、田辺に暮らす人との交流の場をつくりました。

 

安田ゼミの学生たちは、扇ヶ浜海の家の運営に携わりながら、ビーチスポーツ大会の開催など、当地域で様々な活動を行なっており、8月17日(土)、18日(日)に開催されたビーチサッカー・ビーチバレーの大会では、たくさんの参加チームが集まり、白熱した試合に会場は大いに盛り上がりました。  

 

 

 

「地域×関大生の交流と学びのバ」

地域の方20人、関大生20人が集まり、シオゴリテラスにて18時半からシオゴリバがスタート。

今回はファシリテーターも関大生に行なっていただきました。  

 

 

まずは、同じテーブルに座っている人同士で自己紹介から。

自己紹介では、“名前とニックネームだけを伝える”という指示がありましたが、自己紹介が終わったあとも会話が弾んでいました。  

 

 

 

自己紹介の後は、全員席を立ちシオゴリテラス前に集まり、安田先生考案のオリジナルダンスを踊りました。

「クワガタダンス」、「ゴキブリダンス」、「カマキリダンス」それぞれのダンスを毎回違う人とペアを組み踊ります。

最初は恥ずかしそうにしていた人も、みんなで一緒に体を動かすことで緊張から解放され、笑い声が飛び交っていました。  

 

 

関大生が用意していたゲーム、「キャッチ」と「セブンイレブン」の手遊びでは、成功すると立ち上がって喜んだり、ハイタッチをしたり、会場は全員学生に戻ったかのように大盛り上がりでした。  

 

 

色んな人たちと交流できるよう何度か席替えをし、関大生の将来の夢や今後やりたいことなどについて、地域の方が話を聞きアドバイスをしている場面も。

 

 

最後は全員が輪になって肩を組み、安田ゼミのテーマソングである「大事MANブラザーズバンド」の「それが大事」を熱唱し、シオゴリバvol.15は終了いたしました。

 

 

関大生の中には実習に来るまで田辺や扇ヶ浜のことを知らないという学生も多かったのですが、実際に足を運び、きれいな海や夕陽のロケーション、人の温かさにとても感動したと話してくださいました。地域で暮らすわたしたちにとっては喜ばしい限りです。  

 

地域の参加者からは、「普段大学生と関わる機会がないので貴重な経験ができた」、「若いのにしっかりとした考えを持っていて、応援したくなった、また自分も頑張らないといけないなと感じた」など、関大生との交流で良い刺激を受けた様子でした。  

 

地域内で暮らす人と地域外から訪れる人、立場や世代も異なる人たちが集まり交流することで“ヒト”との繋がりが生まれ、今まで知らなかった“モノ”に触れ、新しい“コト”が始まるきっかけになれば良いなと感じました。  

 

     

開催概要

シオゴリバvol.15 「地域×関大生の交流と学びのバ」

日 時:2024年8月18日(日) 18:30~20:30

開 場:18:00

開 演:18:30~20:30

場 所:SHIOGORI BEACH GARDEN(シオゴリテラス)

参加費:無料

定 員:20名(地域参加者)

 

ゲストスピーカー

関西大学人間健康学部安田ゼミ

<プロフィール>

体験学習に主眼を置いて、チームビルディングを学び、ゼミ内の組織づくりをした後、学外に飛び出して地域の人々と活動する「場づくり」をテーマにしています。 今年(2024年)の海の家は店名を「orsus(オルサス)」と命名。ラテン語で「orsa=始まり」、「sustinere=支える」を組み合わせた言葉で、潮垢離の場である田辺の海と街がはじまりの場所で、人との出会い、交流の場であり続けるようにと学生が考案。 海の家だけでなく、お祭りやイベントにも参加するなど、地域との交流を深める活動を積極的に行っています。  

 

関西大学人間健康学部安田ゼミ | Facebook

扇ヶ浜 海の家 orsus | Instagram      

 

シオゴリバとは

夕日の美しさ、市街地と近接する距離感に加え、気持ちのいい芝生の広場や歩道が整備されるなど魅力が高まりつつある扇ヶ浜。 この貴重な資源を、まちのブランディング、賑わいに如何に繋げていくか。各地の事例を学び、この地域の潜在力や課題から、海と街をつなぐ新たなまちづくりについてみんなで考え、新しい企画や事業のきっかけ、実践を探ります。 このシオゴリバをよりよく発展させ、関係者の輪を広げることにより、産官学の共創が生まれ、SHIOGORI PROJECT(シオゴリプロジェクト)における様々な事業に波及、ひいては田辺地域の観光・まちづくりに寄与していくことを目指しています。    

 

 

 

 

————————————————————————————————————————————————————————————-  

SHIOGORI PROJECT(シオゴリプロジェクト)

さまざまなコンテンツ開発と地域資源をつなげながら、扇ヶ浜を起点に田辺の海、街を現代版の「SHIOGORI:潮垢離」の場として改めて確立し、新たなまちの価値創造、地域ブランディングを行う観光・まちづくり事業。 2022年より、田辺市熊野ツーリズムビューロー南紀みらい株式会社AND LOCALの3社連携により取り組んでおります。